下手の横好き日常log

今を楽しみながら生きていく

今度こそ茶香炉で、自宅を癒しの空間に。

少し前にお茶を焚いて香りを楽しもうと思い立ったのですが、アロマポットを割ってしまい…。

 

しばらく凹んで茶香炉を新しく購入出来ずにいました。

しかし、最近。

茶香炉を知るきっかけとなったエッセイストの塩谷舞さんが、YouTube動画で茶香炉を焚いているのを見て香炉熱が再燃。

お部屋をお茶の香りで満たしたい。

と、Amazonでポチってしまいました。

f:id:hetappinonichijo:20220404190021j:image

あんまり本格的過ぎる香炉を買ってもまた割ってしまったら…とビビりながら、小さめのモノを購入。

前回はアロマポットを茶香炉にしようとしてましたが、今回は専用の茶香炉です。

ちょっと見た目が和っぽい雰囲気。

飲料用のお茶っぱでもいいんですが、今回は初めてなので香炉用のお茶っぱも一緒に購入。

上のお皿にお茶っぱをたっぷり入れて、下にティーライトキャンドルを灯します。

少し時間が経つと香ばしいお茶のかおり。

思わず深呼吸したくなるやつです。

はーーーー、コレだよ、やりたかったやつ。

香りが少なくなってきたら、上のお皿のお茶っぱをかき混ぜます。

このかき混ぜてる時が1番香り高くて好き。

ルームフレグランスとか人工的な香りではなく、ほのかに香る自然のかおり。

いいですね、癒し。

 

塩谷舞さんはYouTubeで文旦の皮を細かく切ってお茶っぱの代わりに使っていたり、ローズマリーを焚いていたりとお茶だけではない香りの楽しみ方も。

なるほど、その手もあるのか。

ハーブティーとか焚いてみるのも良いかも。

フローラル系の香りがあんまり好きになれないので、こういうナチュラルな香りに心惹かれてしまいます。

 

お茶を焚いて香りを楽しむ何もしない時間って意外と大事です。

無になれる時間があるから、また頑張れるというか。

 

意外と茶香炉って知られてない気がしますが、お香とかアロマキャンドルが好きな方はハマると思うのでオススメです。