下手の横好き日常log

今を楽しみながら生きていく

自分の色にDIYしてみる。

その日私はダイソーにいた。

そう、100円ショップ。あれだけ無駄な買い物するのはやめると言ったのに。

いやいや、でも今回はなんとなく足を運んで何となく買うのではなく、確固たる意志を持って欲しいものだけ買いにきた。

これである。

f:id:hetappinonichijo:20220223114838j:image

コルクボード。

f:id:hetappinonichijo:20220223114845j:image

ダイソーなのに200円。ギルティ。

 

部屋の一画に見ていて疲れない絵を飾りたい。

ある日突然そう思いまして。

ラッセンとかのコントラストばりばり、彩度キラキラな絵ではなく、モネみたいな。

印象・日の出みたいな、穏やかなやつ。

生活感から解放されるものを置きたい。

が、アートポスターを探せど丁度いいサイズのものが見当たらず。ポストカードをガーランドのように飾ってみようかとも思ったけど、壁はスッキリさせときたい。

やっぱやめとこうか。断捨離をして部屋は少しスッキリしてきたし。

でも好きなもの、見ていたいモノを思いっきり楽しむスペースも欲しい。

買い足す、やめるの両天秤がグラグラと揺れまくってました。うーーーん。

 

そんな時に閃いた第三の案。

コルクボードにポストカードを飾ってお気に入りの絵やカードを飾るエリアを作ればいいのでは?

と思ったけど、更に問題が。コルクボードの色が部屋に馴染まない。ホワイトボードじゃなんか違う。

よし、じゃあコルクボードをなじむ色にしてしまえばいい!DIYだ!

 

そんなこんなで現在にいたる。

まあ、やることは簡単です。

コルクボードの縁をアクリル絵の具で好きな色に塗っていくだけ。

用意するものはコルクボード、アクリル絵の具、筆、養生用のマステ。

 

絵の具はピンポイントで塗りたい色が無かったので、イメージの色を混ぜて作ることに。

くすみグリーンにしたい。

コルクのところは絵の具を塗らないようにマステで養生します。私はめんどくさがってこの過程をすっ飛ばしました。がさつ。

そして絵の具をペタペタ塗る。

f:id:hetappinonichijo:20220223215547j:image

乾かして完成!

デスクライトの影が…。

…思ったほど理想通りの色になってない。

くすみカラーって作るのが難しかったです。

コツとしては黒少々に白たくさんってかんじ。

くすませたい色にグレーを足して行くイメージです。何の予備知識もなく始めたら、意味わからん色がたくさんできてしまった。

全然思った通りになってないので、オーナメント飾って誤魔化しました。

 

大成功!とはいかなかった。

でも楽しい。また塗り直そう。